一般社団法人 大阪府山岳連盟
大阪府山岳連盟は、健全な登山の普及啓発に努め、登山を通じてスポーツの振興に寄与します。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

近畿山行会

● 活動内容と特徴
会則は山を愛し楽しく登山をし、知識技能の研修、会員相互の親睦を図る ことを目的としている。
年賀山行・年次総会・年末懇親会・納山祭もあり 例会は5年間平均年93回,参加者は年間1804名を動員した。 近畿周辺の日帰りが主流であるが、中高年と言えども飽き足らず、アルプスも 夏山として2~3コースを選定。
安全対策としては、距離・歩行時間・コースの難易度を組み合わせ 5段階にランク付け、会報の予告に明記し、各自が脚力と安全を考え 自主参加としている。
会員の努力のおかげで、過去に大きな事故はない。
● メッセージ
年々高齢化が進み厳しい山行が厳しくなった庵同じ学ぶことや習うことが嫌がられる年代が増えてきたのも致し方のない処分。
● ホームページ
● 主とする山行スタイル
● お問い合わせ
K2G3@mountain.ocn.ne.jp ;
● 創立
西暦 1968 年
● 会員構成(男性)
35 人
● 会員構成(女性)
70 人
● 年会費
6000 円
● 入会金
1500 円
● 山行例会回数
6 回/月
● 集会場所
西区区民センター
● 集会の内容
役員12名毎月第2木曜夕2時間定期で集会、
(1)例会報告 (2)2ケ月先の例会企画の立案と検討。(3)事務局・企画部・編集部・会計部の報告 連絡、相談。
年4回財務について協議をし、運営を進めている。

会員一覧

雲山会
大阪あすなろ山岳会
大阪うすゆき山の会
大阪鋭峰会
大阪工業大学体育会クライミングスポーツ部
大阪高体連登山部
大阪低山跋渉会
大阪山旅会
オールマウンテンクラブ
岳僚山の会
岳友クラブ
関西登高会
近畿山行会
KoDaC
シャープ山岳部
大東市山岳連盟
同人OKERA
NPO法人二剛会
(公社)日本山岳会 関西支部
パナソニック山岳会
フリークライミングクラブソレイユ
平成山好会
ほしだクライミングクラブ