一般社団法人 大阪府山岳連盟
大阪府山岳連盟は、健全な登山の普及啓発に努め、登山を通じてスポーツの振興に寄与します。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

Y21山の会

● 活動内容と特徴
例会山行として月1~2回の近郊日帰り登山(雪山含む)。 年3回程度の1~2泊山行をしています。特に夏山は毎年 アルプス方面へ2泊3日の山行をしています。 前身はカルチャースクールの登山教室です。
● メッセージ
会のキーワードは「やさしい」、「安全」、「健康」の 3つです。「やさしい」とは自然にやさしい、人にやさしい、 リーダーがやさしい?ということです。 「安全」これは登山実践が大自然相手のスポーツである以上 最も重視しています。 「健康」健康だからこそ登山ができる、登山をするから健康を 維持できる。と同時に家庭、職場が健康であればこそ、の意味も 含んでいます。
● ホームページ
● 主とする山行スタイル
山歩き, 縦走
● お問い合わせ
y21sakata@shirt.ocn.ne.jp ;
● 創立
西暦 2001 年
● 会員構成(男性)
4 人
● 会員構成(女性)
12 人
● 年会費
6000 円
● 入会金
0 円
● 山行例会回数
1 回/月
● 集会場所
山行例会終了後現地にて
● 集会の内容
例会の反省と次回例会の打ち合わせほか(山行例会は2度行う月もあります)
<その他事項>遭難保険加入義務があります。

会員一覧

雲山会
大阪あすなろ山岳会
大阪うすゆき山の会
大阪鋭峰会
大阪工業大学体育会クライミングスポーツ部
大阪高体連登山部
大阪低山跋渉会
大阪山旅会
オールマウンテンクラブ
岳僚山の会
岳友クラブ
関西登高会
近畿山行会
KoDaC
C.Q.R – OSAKA
シャープ山岳部
大東市山岳連盟
同人OKERA
なための仲間
NPO法人二剛会
(公社)日本山岳会 関西支部
パナソニック山岳会
フリークライミングクラブソレイユ
平成山好会
ほしだクライミングクラブ