大阪府山岳連盟の全事業の予定をご案内いたします。
(最新情報や詳細は必ず「新着情報」でご確認ください。)
- 青字はHPで受付中。
- 赤字は受付終了、もしくは事業終了・中止など(キャンセル待ちをしている事業もございます。)
- 日付の前に「:」のあるものは2023年の開催
- 諸事情により中止・延期・内容変更となる場合がございます。予めご容赦ください。
- すべてパーソナルメンバー対象山行です。
- 体験参加いただける山行についてはHPでご確認ください。
- 「〈シリーズ〉葛城二十八宿を巡る」の⑤以降は現在調整中、決まり次第HPでご案内します。
- ※のあるものは経験など参加条件がありますのでHPでご確認ください。
- パーソナルメンバーへの入会はこちらをクリックしご確認ください。
- 〈シリーズ〉葛城二十八宿を巡る⑤~⑨を予定に追加しました。(8月29日)
- (中級)雪山テント泊体験コースを予定に追加しました。(8月29日)
・4月17日(日) 〈シリーズ〉葛城二十八宿を巡る①友ガ島(中級)
・5月15日(日) 〈シリーズ〉葛城二十八宿を巡る②大福山・雲山峰(中級)
・5月22日(日) 〈トレーニング〉岩場通過①・蓬莱峡(初級/中級)
・6月4日(土) 〈体験会〉スポーツクライミング体験会Ⅰ(「9/4 リードクライミング入門講習会」に変更)
・6月12日(日) 〈シリーズ〉葛城二十八宿を巡る③倉谷山~中津川(中級)
・6月26日(日) 〈トレーニング〉岩場通過②・蓬莱峡(中級)※
・7月10日(日) 〈シリーズ〉葛城二十八宿を巡る④犬鳴山・和泉葛城山(中級)
・8月27日(土)28日(日) 〈沢登り〉前鬼川遡行(初級・中級)※
・9月4日(日)リードクライミング入門講習会(ほしだ園地クライミングウオール)
・9月23日(金)25日(日) 〈登山〉立山三山(テント泊・初~中級)
・10月1日(土) 〈体験会〉スポーツクライミング体験会(中止となりました)
・10月4日(火) 〈座学〉山スキー・座学(大阪セルロイド会館)
・10月9日(日) 〈ハイキング〉六甲山(※10月2日 ハイキング委員会六甲・菊水ルンゼと合同開催に変更)
・〈追加〉10月23日(日)〈シリーズ〉葛城二十八宿を巡る⑤経塚山・燈明岳・向い多和(初級)
・10月29日(土)30日(日) 〈登山〉大峰山系・弥山川双門ルート(中級)※
・11月6日(日) 〈ハイキング〉京都北山・花折峠から天下森(ナッチョ812.4m・初級)
・11月20日(日) 〈トレーニング〉アイゼン歩行Ⅰ・蓬莱峡(初級/中級)(天候不順により中止)
・11月23日(水・祝)〈シリーズ〉葛城二十八宿を巡る⑥南葛城山・岩湧山(中級)
・11月27日(日) 〈トレーニング〉アイゼン歩行Ⅱ+歩荷・蓬莱峡(初級/中級)※
・12月18日(日)〈シリーズ〉葛城二十八宿を巡る⑦流谷~紀見峠・岩瀬経塚山(中級)
:1月15日(日)〈シリーズ〉葛城二十八宿を巡る⑧神福山~金剛山(中級)
:1月22日(日) 〈ハイキング〉奈良の山・場所未定(初級)(中止となりました)
:1月28日(土)~29日(日)〈雪山テント泊体験〉吉野~二蔵宿~五番関~洞川(中級)※雪山山行、夏山テント泊経験者に限ります。
:2月5日(日) 〈登山〉霧氷と雪山体験・三嶺山予定(初級)
:2月19日(日)〈シリーズ〉葛城二十八宿を巡る⑨水越多和~六地蔵(初級)
:2月25日(土)26日(日) 〈トレーニング〉雪山実技・伊吹山(中級)※間もなく公開します。
:3月25日(土)26日(日) 〈登山〉リクエスト山行(中級)
:〈追加〉3月21日(火・祝)パーソナル集中登山「感謝を込め、4座登頂と安全祈願!」間もなく募集開始します!
- どなたでも参加できる一般公募型登山です。(◆取扱:パステルツアー)
- どのコースにも「山歩きミニ講座」でワンポイントアドバイスを行います。
- ◎5月7日、8日の小豆島は連続参加が可能です。
- やまゆき会(大阪府山岳連盟加盟団体)との共催事業です。
- 清掃だけでなく、山に感謝し、清掃を通じて自然保護や防災推進に気付きを得ます。
- 小学生以上、どなたでも参加いただけます。(但し、小中高生は保護者同伴のこと。幼児はご相談ください。)
- (*)ほしだ園地HPより事前申込ください。
・9月4日(日)リードクライミング入門講習会(アルバム公開中)
・10月16日(日) ほしだカップ2022リードクライミング大会
- 加盟山岳会所属員、パーソナルメンバー以外でも受講できます。
・5月21日(土)22日(日) 読図講習会(基本・応用/座学・実技)
・10月16日(日) クライミングレスキュー講習会(基本・応用)
:2月4日(土)5日(日) 積雪期レスキュー講習会(基本・応用)
:2月11日(土)12日(日) 第79回冬山講習会(1月29日(日)事前講習会)(一般募集中止)
- 参加は原則として、加盟山岳会所属員、パーソナルメンバーに限ります。
・5月21日(日) 第1回技術検証会
・11月20日(日) 近畿地区山岳連盟登山技術合同研修会
:1月15日(日) 第2回技術検証会
:3月26日(日) 第3回技術検証会
- 加盟山岳会所属員、パーソナルメンバー以外でも受講できます。
- JMSCA認定上級夏山リーダー養成講習会の日程は5月以降、関係者にお知らせします。
・5月16日(日) 2022年度山岳コーチ養成講習受講説明会
・8月24日(水) 2022年度秋期登山インストラクター講習説明会
・11月12日(土) 指導員総会(兼)研修会(対象者:コーチ及び登山インストラクター)※安全登山の集いと連携して実施、コーチは更新講習会になります。
:3月22日(水) 2023年度春期登山インストラクター講習説明会
- 大阪在住の方は、大阪選手権出場には事前に大阪府山岳連盟選手登録が必要です。
・4月3日(日) 大阪選手権リード競技大会HIRAKATA CUP 2022
・4月17日(日) 大阪選手権ボルダリング競技大会KASHIHARA CUP 2022
・6月18日(土)~19日(日) Soleil Future Cup 2022(開催日変更)
・7月2日(土)~3日(日) 第10回近畿ユースクライミングカップ(近畿地区山岳連盟主催)
・7月23日(土)~24日(日)近畿ブロック大会(京都府山岳連盟主管)
・10月1日(土)~4日(火) 第77回国民体育大会(栃木県)
・4月6日(木) 2022年度第7期生入校
:3月23日(水) 2022年度第7期生修了式
(:1月下旬~2月上旬 2023年度第8期生募集)
・4月10日(日) 第48回チャレンジ登山大会(チャレンジダイトレ)
・11月13日(日) 生駒チャレンジ登山大会(中止)
(関係記事)「ようこそ大阪府山岳連盟へ」 役員退任挨拶 理事就任挨拶