一般社団法人 大阪府山岳連盟
大阪府山岳連盟は、健全な登山の普及啓発に努め、登山を通じてスポーツの振興に寄与します。

パーソナル山行「初心者のための山歩き[秋編]六甲風吹岩・ロックガーデン周辺(初級)」【10月19日】

パーソナル山行「初心者のための山歩き[秋編]六甲風吹岩・ロックガーデン周辺(初級)」【10月19日】
パーソナル山行「初心者のための山歩き[秋編]六甲風吹岩・ロックガーデン周辺(初級)」【10月19日】
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

パーソナル山行「初心者のための山歩き[秋編]六甲風吹岩・ロックガーデン周辺(初級)」【10月19日】

初級者対象装備歩き方など、登山の基本を学びながらハイキングを楽しむ盛り沢山の企画です。

今回は、歩き方の基本講座です。皆さんはハイキングなどで、歩く姿勢足の運びを考えて歩いていますか?
山は好きだけど、「すぐに疲れる」「仲間のペースについて行けない」「膝が痛い」という問題をかかえていたり、バランスが悪くなってうまく歩けないという方など、そんな悩みを持つ皆さんに「自分の歩き方の癖を知り、どうしたら山でうまく楽に歩けるか」を考える、歩き方にフォーカスした講座を実施します。
初級者だけでなく、経験豊富な中級以上のハイカーにも目からウロコが落ちる内容です!
またハイキングサークルのリーダーや、リーダーを目指す方にも参考になりますよ!
上手な歩き方を学んでいつまでも登山を楽しめるようになりましょう!!
山岳ガイドも務めるパーソナル委員長山田まゆみが、皆さんにしっかりとアドバイスします!

  • パーソナル会員以外でも体験参加が可能です
    • 参加費=+500円(5,000円)、体験参加は1名様1回のみとなります。

<基本情報>

  • 目的地六甲風吹岩・ロックガーデン周辺
  • 実施日10月19日(日)
    • 雨天など荒天時は中止
    • 実施可否判断を10月18日(金)に行い、中止の場合は参加予定者に連絡いたします。
  • 集合:9:00 阪急岡本
  • 解散:15:30頃、阪急芦屋川駅(予定)
  • 担当:パーソナル委員会 山田まゆみ(日本スポーツ協会公認山岳コーチ2)

<行程> 

  • 阪急岡本駅・・・保久良神社・・・金鳥山・・・風吹岩・・・横池・・・風吹岩・・・ロックガーデン・・・高座の滝・・・阪急芦屋川駅
    • 歩行距離約7Km、歩行時間約3時間(講習・休憩時間含まず)

<定員及び応募資格> 

  • 募集人員:10名(先着順)
  • 持ち物:一般的な日帰り登山具、帽子、雨具、昼弁当、飲料、ヘッドランプ、ストック(任意)
    • ご不明な方は、山田宛お問い合わせください。
  • 参加要件:下記の通り
    • 2025年度パーソナルメンバーであること。
      • パーソナル会員以外でも、体験参加が可能です。
      • 参加費=<参加費>+500円、体験参加は1名様1回のみ。
    • 有効な山岳保険に加入していること。
      • 体験参加希望者は、保険未加入でも構いません。
    • 重大な疾病疾患がなく、山行にあたって健康上の問題がないこと。
    • 登山は整った環境でなく、危険をはらんだ自然環境下で行うスポーツ(リクリエーション)だと理解していること。
    • 山行中は下記を遵守いただきます。
      • パーティ山行として、集団行動のマナーを守る
      • リーダーや担当者からの注意や危険回避指示など、参加者の安全や環境保全などのために適時行う指示に従う

<参加費> 

  • 4,000円(税込、必ずお釣りのないようにお願いします)
    • パーソナル会員以外でも体験参加が可能です。参加費:4,500円

<申し込み>

  • 申込締切:10月13日(月)、定員になり次第締切。
    • 申し込み受理後、参加確定者に改めてご連絡致します。

<健康管理に関するご注意>

  • 新型コロナウイルス感染等の推移、その他行政などの指導によって直前に延期・中止する場合がございますので予めご了承下さい。
    • 止む無く事業を延期・中止を決定した際は、参加申込者にその旨メールや電話等でお知らせし、ホームページで告知いたします。
  • 当日朝熱があるなど、体調不良の場合は参加をご遠慮ください。
    • 参加当日の発熱など健康状態によっては、その場で参加をお断りすることもございます。
    • その他重大な疾病疾患がなく、山行にあたって健康上の問題がないことをご確認ください。
  • 開催した事業では手指消毒などを心がけ、衛生管理にご協力ください。
    • マスクの着用は各自のご判断にお任せいたします。

 2025年度パーソナル会員申し込み受付中
⦁ パーソナルメンバーについては『仲間と集う』ページをご覧ください。

  • 下記フォームに入力し【次へ】を押してください。
4桁のパーソナルナンバーを「半角」で入力ください。体験参加希望の方は「9999」と入力ください。申込中で会員番号不明な方は先頭に「9」を入力し、続けてパーソナル会費の「振り込み月日を3桁で」入力してください。
姓と名の間を1文字あけてください。
セイとメイの間を1文字あけてください。
実施日当日の年齢です。
※市町村 町名番地のみで可(郵便番号・都道府県・建物名や部屋番号など不要です。)
数字は「半角数字」、局番と番号を「 - 」で区切ってください。
数字は「半角数字」、局番と番号を「 - 」で区切ってください。
カタカナで、セイとメイの間を一字空けてください
最も近いパーソナル山行名を一つ明記ください。初めて参加される方や、山行名の不明な方は、直近の中で標高の高い山行履歴を記してください。
ココヘリを登録の方だけで結構です
登山アプリを利用している場合にお答えください。複数回答可。答えなくても構いません。
ご質問など遠慮なくお問い合わせください。

お知らせ