登山での環境保全、自然保護に関する活動や、道迷いや転滑落事故を起こさない減遭難活動を行っています。また積極的に地域連携を図り、地域を代表する団体としての役割も果たしています。
前身の自然保護委員会から名称変更し、「自然環境委員会」として2021年度に再興しました。本格的な活動はこれからですが、以下のキーワードについて訴求してまいります。
また2015年9月の国連サミットで採択されたSDGs(持続可能な開発目標)も念頭に、長期的な活動を地域連携しながら進めてまいります。皆さまのご理解、ご協力をお願いいたします。
SDGsの目標15「陸の豊かさも守ろう」
大阪府下の自治体や関係機関を始め、近郊山域として人気の高い比良山系や鈴鹿山系で安全に登山を楽しんでいただくために、地域の山岳連盟などが推進している活動に協力しています。
2022 7月 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1
|
2
|
3
|
||||
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|