一般社団法人 大阪府山岳連盟
大阪府山岳連盟は、健全な登山の普及啓発に努め、登山を通じてスポーツの振興に寄与します。

なための仲間

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

なための仲間

● 活動内容と特徴
◎会名の「なための仲間」について
「なため(鉈目)」とは、昔、まだ登山道が整備されていなかった頃に、今でいう〔登山標識〕として、木の表皮を鉈で削り、目印にしたものです。これを「なため」と言います。
そんな登山の原点を大切にする仲間の集まりとして、私たちは「なための仲間」と名づけました。

◎山行について
初心者向けのハイキング程度から、初級の冬山まで、レベルに応じて誰でも参加できます。
山行は毎週企画されており、岡山県の湯郷温泉には山荘もあります。
(山行+温泉)を、日帰りの交通費程度で気軽に楽しむことができます。

◎集会について
集会は阿倍野区民センターで行っています。
山行と同じくらい、「人と人とのつながり」「温もり」を大切にしている会です。
※利己主義や極端な個人主義の方の入会はご遠慮いただいております。
● メッセージ
創立以来、50年間一度も事故のない山行を続けており、安全、安心して山行 を楽しみたい方、あるいはレベルを向上させたい方はご連絡くださしい。
● ホームページ
● 主とする山行スタイル
山歩き, 縦走, 沢登り, その他
● お問い合わせ
natamenonakama@gmail.com
● 創立
西暦 1971 年
● 会員構成(男性)
12 人
● 会員構成(女性)
13 人
● 年会費
6000 円
● 入会金
0 円
● 山行例会回数
4 回/月
● 集会場所
阿倍野区民センター
● 集会の内容
定期・第1・水曜日又は木曜日・‥卓上講習会・山岳情報の交換等の全員が参加出来る一般集会。 + (公開の委員会+リーダー会) ・月刊の会報発行等や山岳情報の交換。 大きな山行の準備会等適宜>

その他:遭難保険加入義務があります。

会員一覧

雲山会
大阪あすなろ山岳会
大阪うすゆき山の会
大阪鋭峰会
大阪高体連登山部
大阪山旅会
オールマウンテンクラブ
岳僚山の会
岳友クラブ
関西登高会
シャープ山岳部
同人OKERA
NPO法人二剛会
(公社)日本山岳会 関西支部
パナソニック山岳会
フリークライミングクラブソレイユ
平成山好会
ほしだクライミングクラブ