一般社団法人 大阪府山岳連盟
大阪府山岳連盟は、健全な登山の普及啓発に努め、登山を通じてスポーツの振興に寄与します。

2025年度「JMSCA公認 夏山リーダー養成講習会」受講生募集

2025年度「JMSCA公認 夏山リーダー養成講習会」受講生募集
2025年度「JMSCA公認 夏山リーダー養成講習会」受講生募集
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

2025年度「JMSCA公認 夏山リーダー養成講習会」受講生募集

2025年度(公社)日本山岳・スポーツクライミング協会
公認 夏山リーダー養成講習会 受講生募集のご案内

仲間と歩く夏山登山 あなたも夏山登山のリーダーになりませんか。(公益)日本山岳・スポーツクライミング協会(JMSCA)公認夏山リーダー養成講習会を下記の通り開催し、受講生を募集します。

主催(公社)日本山岳・スポーツクライミング協会
主管(一社)大阪府山岳連盟 指導委員会

  • 受講条件満18歳以上 山歴2年以上20回以上の山行実績(近郊の山を含む)があること。
  • 受講費 :1万8千円 講習費 テキスト 修了証 資料代を含む。
    • 但し、講習開催場所への交通費、滞在費、食費等は除く。
    • 日山協山岳共済会(山岳保険)に加入している方は2千円引き。
      • 講習会を受講した方には修了証を交付します。
      • 検定会を受ける方は修了証発行から3年間の有効期限があります。
  • 申  込:下記よりお申込み下さい。
  • 募集人数:4名以上16名まで 16名に達した時点で募集を停止します。
    • 募集の停止はホームページに掲載します。
  • 受講決定:申込書及び山歴書を提出した者で受講費を納入した者。
    • 申し込みされた方に申込書と山歴書(20回記入用)を送ります。

<夏山リーダーとは>

  1. 夏山リーダーは, パーティーの構成メンバーがリーダーと同等の登山知識・技術を持ち、危険を予知することができる場合で、リーダーとしては、仲間同士の取りまとめ、世話役を主な役割とします。
  2. 夏山リーダーは,仲間内、地域・企業のスポーツクラブ、大学のクラブ活動で、登山を行う時のリーダーであり、最新登山技術の研究・普及などを行います。

<講習会の日程>

  • 6月14日(土)9時~17時:座学 大阪府山岳連盟事務所(大阪セルロイド会館3F)
  • 7月  5日(土):実技 二上山周辺
  • 10月11日(土)・12日(日)1泊2日:座学および実技 比良山系(比良げんき村・宿泊)

<検定会(2025年度)について>
講習会を受講した者で、次の条件を満たした者は検定会を受けることができます。

  • 条  件:講習会受講後アルプスを含む3つ以上の山域で10回以上のグループ登山を行い、山行報告書を提出した者で受検料1万円を納入した者
  • 理論検定2026年10月頃を予定 大阪府山岳連盟事務所
  • 実技検定2026年10月頃を予定 1泊2日 山域未定
    • 合格者にJMSCAより資格認定証及び認定バッジが交付されます。

<問合せ>

(一社)大阪府山岳連盟 指導委員会
夏山リーダー宛て:yamaosaka@hera.eonet.ne.jp

  • 下記フォームに入力し【次へ】を押してください。
申込時点の満年令。半角数字のみを記載。
受講条件:満18歳以上 山歴2年以上20回以上の山行実績(近郊の山を含む)があること。
[ne.jp][co.jp][.com]のドメイン名のご記入が増えています。送信後、事務局からメール受信の連絡がない場合は再度申込をしてください。

お知らせ