東京オリンピックで正式競技種目となって以来、日本選手の活躍ぶりが世界を魅了しているスポーツクライミング(SC)。
そのトップクライマーが技を繰り広げる国スポ[滋賀大会*]で、上位入賞を目指す大阪選手団をパーソナルメンバーの皆さんで応援しませんか。
開催までにオンラインなどで、大会の見どころ、選手のプロフィールなどご紹介しますので、初めて観戦される方に相応しいスポーツ観戦の入門編となります!
大会後は、選手との交流も予定しています。これを機に、スポーツクライミング競技に触れてみましょう!!
*国スポとは、国民スポーツ大会の略称で、毎年都道府県が持ち回りで開催される日本最大のスポーツ祭典で、2023年までは国民体育大会(国体)と呼ばれていました。正式競技では、都道府県対抗で天皇杯や皇后杯を目指して競い合います。また、特別競技や公開競技も行われ、地域の代表選手が熱い戦いを繰り広げます。2025年は、全国障害者スポーツ大会とともに、滋賀県全域で各競技が開催されます。
(参照:https://shiga-sports2025.jp/kokuspo/aboutを加筆修正)
- 国スポ[滋賀大会]について
- スポーツクライミングについて(JOC)
- スポーツクライミングの基礎知識(参考)
- パーソナル事業で当初予定していた近郊の山行は、現地付近の交通事情が不明なため実施しません。悪しからずご了承ください。
- 体験参加はできません。
<基本情報>
- 目的地:竜王町総合運動公園スポーツクライミング特設会場
- 通称:ドラゴンハット
- 住所:滋賀県蒲生郡竜王町岡屋3282番地
- 応援日時:10月4日(土)・5日(日) 競技時間未定
- 競技時間はプログラムが分かり次第、このHPで随時お知らせします
- また申込者には個別でお知らせします
- 集合・解散:両日とも原則として現地集合、現地解散
- 大会期間中の現地交通機関状況が不明のため、申込者有志で車に乗り合わせるなど追って調整します
- 参加方法:4日のみ、5日のみ、4~5日どれでも構いません
- 会場では、できるだけ同じ場所で一団となって応援します
- 宿泊(希望者のみ):4日「妹背の里」
- バンガロー2棟(定員各6人、1棟11,460円)を押さえています
- 極力男女別にしますが、就寝時のみ同部屋になる可能性があります
- 寝具をお持ちください
- 夕食・朝食は各自ご準備ください(スーパーあり、火気使用可です)
- 定員に達するまで先着順でバンガローを割り当てます
- 定員外の方は敷地内でのテント泊(持込・2,300円)を紹介しますので各自お申込みをお願いいたします
- 希望者でスーパー銭湯に行きます
- 住所:滋賀県蒲生郡竜王町川守5番地
- バンガロー2棟(定員各6人、1棟11,460円)を押さえています
- 参加費:無料
- 但し、往復交通費、食費、宿泊料、その他現地で必要な費用は自己負担
- 参加要件:大阪府山岳連盟会員として節度ある応援をしていただける方
- 府岳連リーダーや現地係員などの指示に従いましょう
- 申込締切:9月29日(月)
- 申し込み受理後、参加確定者に改めてご連絡致します
<キャンセルについて>
- 特にキャンセル料はかかりません
<健康管理に関するご注意>
- 感染等の推移、その他行政などの指導によって直前に延期・中止する場合がございますので予めご了承下さい。
- 止む無く事業を延期・中止を決定した際は、参加申込者にその旨メールや電話等でお知らせし、ホームページで告知いたします。
- 当日朝熱があるなど、体調不良の場合は参加をご遠慮ください。
- 参加当日の発熱など健康状態によっては、その場で参加をお断りすることもございます。
- その他重大な疾病疾患がなく、健康上の問題がないことをご確認ください。
- 開催した事業では手指消毒などを心がけ、衛生管理にご協力ください。
- マスクの着用は各自のご判断にお任せいたします。
⦁ 2025年度パーソナル会員申し込み受付中
⦁ パーソナルメンバーについては『仲間と集う』ページをご覧ください。