一般社団法人 大阪府山岳連盟
大阪府山岳連盟は、健全な登山の普及啓発に努め、登山を通じてスポーツの振興に寄与します。

〈河内長野市〉岩湧の森クラウドファンディング開始のお知らせ

〈河内長野市〉岩湧の森クラウドファンディング開始のお知らせ
〈河内長野市〉岩湧の森クラウドファンディング開始のお知らせ
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

お役立ち情報 ≫ 〈河内長野市〉岩湧の森クラウドファンディング開始のお知らせ

河内長野市より、岩湧山の安全な登山道を維持し、美しい景観を保つ【岩湧の森 ガバメントクラウドファンディング開始】のお知らせです。ぜひご協力ください。

(一社)大阪府山岳連盟 自然環境委員会

10月6日(月)より岩湧の森ガバメントクラウドファンディング(GCF)が開始いたしました。

この取り組みは岩湧の森の登山道沿いの危険木を減らし、岩湧の森を訪れたみなさんが安心・安全にご利用いただける森づくりを目的としたものです。

ふるさとチョイスGCFのページ

市公式ホームページURL

プロジェクトオーナーお子様からシニア世代まで幅広い利用者に親しまれている、大阪の“ちょうどいい”低山「岩湧山」
大阪府内で唯一、新日本百名山に選定されているこの山では、現在、ナラ枯れなどの樹木の病気で枯死した大木などの危険木が登山者の安全を脅かしています
大阪平野や六甲山系を一望できる大パノラマや、秋のススキ草原など、岩湧山ならではの自然の魅力を、より多くの方に安全に楽しんでいただき、岩湧山が将来に渡って愛される山であり続けるため、地域住民・行政、そして応援いただけるみなさんが一丸となり、今回のプロジェクトで登山道沿いの危険木の処理などの対策を進めたいと考えています。みなさんの温かいご支援を、よろしくお願いします。

河内長野市×YAMAP

※今回のプロジェクトはクラウドファンディング型ふるさと納税です。控除上限額内の2 , 0 0 0 円を超える部分について、ふるさと納税制度と同じ手続きで所得税や住民税の還付・控除が受けられます。

※ガバメントクラウドファンディング(GCF)とは、ふるさとチョイスがふるさと納税制度を活用して行うクラウドファンディングのことです。地域の課題や取り組んでいるプロジェクトから寄附先を選ぶことができます。

ご不明な点がございましたら、どうぞご遠慮なくお問い合わせください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
河内長野市役所 都市環境安全局 地域資源循環部
自然資本活用課 林政グループ
nourin@city.kawachinagano.lg.jp
〒586-8501 大阪府河内長野市原町一丁目1番1号
TEL:(0721)53-1111  FAX:(0721)55-1435
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お役立ち情報:分類一覧

大阪府山岳連盟が主催する講習や研修、またパーソナル山行などの活動報告です。
1年を通じて登山の知識や技術を学ぶ登山教室「山スクール」。 目的別に4クラスに分かれた、それぞれの活動レポートです。
初心者クラスに相当する「トレッキング1クラス」の活動レポートです。
初歩的な経験をされている「トレッキング2クラス」の活動レポートです。
アルパイン登山の基礎を学ぶ「アルパイン1クラス」の活動レポートです。
岩登り、雪山技術の習熟を目指す「アルパイン2クラス」の活動レポートです。