一般社団法人 大阪府山岳連盟
大阪府山岳連盟は、健全な登山の普及啓発に努め、登山を通じてスポーツの振興に寄与します。

鈴鹿山系安全登山指導キャンペーンのお手伝いをしました。

鈴鹿山系安全登山指導キャンペーンのお手伝いをしました。
鈴鹿山系安全登山指導キャンペーンのお手伝いをしました。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

お役立ち情報 ≫ 鈴鹿山系安全登山指導キャンペーンのお手伝いをしました。

11月5日に、鈴鹿山系連絡協議会が主催する「鈴鹿山系安全登山指導キャンペーン」を、御在所岳、雨乞岳の登山口となる、武平峠のトンネル東西で行いました。東側は、三重県山岳・スポーツクライミング協会主管で、また西側を滋賀県山岳連盟主管で実施し、当大阪府山岳連盟は、西側登山口でのキャンペーンのお手伝いをしました。

紅葉も見ごろな絶好のロケーションとなった当日に、登山届の実態調査と啓発、またアンケートによる所持品や意識調査を行い、以下のような所感を得ました。

  • 山行計画書への意識に乏しい方が多い
    • 家族に伝えていても、山行計画書を持っていない方が約70%
  • 用具に対する意識に乏しい方がおられた
    • 雨具は30%、ヘッドランプは50%が不所持
  • 地図に対する意識に乏しい方が多い
    • 初見者が90%なのに、地図・コンパス所有者は60%
    • また自由記述で、テープ表示が不足という意見があり、地図を頼りにせず「テープ」など道標を頼りにしている傾向が伺えた。

以上から、紅葉シーズンを迎え、有名であることなどから、山の実際の難易度と、山登りに対する知識・技術に食い違いがあり、道迷いや滑落など遭難防止に向け、山のグレーディング(難易度の公表)や、具体的な危険度の周知が必要と思われ、そのように主管者に意見を述べました。

お役立ち情報:分類一覧

大阪府山岳連盟が主催する講習や研修、またパーソナル山行などの活動報告です。
1年を通じて登山の知識や技術を学ぶ登山教室「山スクール」。 目的別に4クラスに分かれた、それぞれの活動レポートです。
初心者クラスに相当する「トレッキング1クラス」の活動レポートです。
初歩的な経験をされている「トレッキング2クラス」の活動レポートです。
アルパイン登山の基礎を学ぶ「アルパイン1クラス」の活動レポートです。
岩登り、雪山技術の習熟を目指す「アルパイン2クラス」の活動レポートです。