北アルプスの名峰を目指す方はもちろん、都市圏でも楽しめる須磨アルプス(六甲)や、奇岩で有名な金勝アルプス(栗東)など、岩場を歩く基本を身に着けると登山の楽しみが一気に広がります。今回は、目的や習熟度別に「A.岩稜歩きの基本を学ぶ班」と、「B.初級クライミング練習班」の2班に分かれて行う、講習・練習会です。
練習会は初めての試みで、山岳ガイドも務める山田まゆみ(パーソナル委員長)始め、山岳コーチ資格などを保持しているパーソナル委員が、当日皆さんをサポートします。
5月の岩稜歩き練習会①に参加された方は、当日の習熟度に応じてA・Bに参加されればいかがでしょう。また、①に参加していない方も、この機会にぜひご参加ください。
- 練習場所:蓬莱狭一帯(西宮市塩瀬町)
- 実施日:2024年6月2日(日)※雨天中止
- 集合:9:00蓬莱峡入口の広場(鉄扉の先辺り)
- 阪急バス宝塚駅②「蓬莱峡経由有馬方面行き」8:27乗車、「座頭谷」下車(バスは混みあう恐れがあります。)
- JR生瀬駅下車、有馬街道徒歩約40~50分
- 解散:15:30頃、現地
- 16:30「座頭谷」発バス乗車予定
- 担当:(総合担当)パーソナル委員会山田まゆみ(日本スポーツ協会公認山岳コーチ2)
<練習内容>
- A.岩稜歩きの基本を学ぶ班(講習会)
- 装備確認
- 装備の説明
- 岩場での講習
- ① 3点支持及び岩場のトラバースの練習
- ② 岩場の登り降り練習(大屏風の右側の斜面)
- ③ 緩斜面のフィックスロープの通過練習(ブルージック、カラビナスルー)
- 時間があれば・・・
- ④ 小屏風でのフィックスロープの通過の通過
- ⑤簡単なロープワーク
- B.初級クライミング練習班(講習ではなく、スタッフと一緒に登攀練習をします。)
- 装備確認
- クライミングシステムの確認(支点構築・確保など)とチーム分け
- 岩場での練習小屏風・大屏風の易しいルートでの登攀練習(トップロープ・マルチピッチ)
- 懸垂下降練習
<必要装備品>
- A.B.共通
- 昼食、行動食、飲用水、レジャーシート、その他
- A.岩稜歩きの基本を学ぶ班
- ハーネス、スリング(60cm2本、120cm1本)、カラビナ6枚(2つは安全環付)、ブルージックループ1本、登山靴、ヘルメット他基本登山装備
- B.初級クライミング練習班
- A班の装備に加えて下記を持参
- スリング(60cm2本、1201本、自己ビレイ用のデージーチェーンまたは、パスなどをお持ちでない場合は120cmスリングもう一本必要)
- ビレイディバイス(確保器)・安全環付きカラビナ1個
- カラビナは、スリング一本に付き2個必要
- 50mクライミング用ロープ
- クライミングシューズ(ある方のみ)
- その他:装備や講習・練習内容についてのご質問は、山田まで
<定員>
- 募集人員:A.8名、B.8名
- 定員に達し次第締め切ります
<対象者>
- A.岩稜歩きの基本を学ぶ班(講習会)
- 装備(ハーネス、カラビナ、スリング等)をあまり使ったことがない。
- 装備の使い方、ロープの結び方を学びたい。
- 基本的な岩稜歩き方を学びたい人
- B.初級クライミング練習班
- これまでの岩講習会に参加されている方
- クライミングの基礎を習得されている方
<参加要件>
- 2024年度パーソナルメンバーであること。
- 2024年度パーソナル未加入者はHPよりお申し込み下さい。
- 体験参加はできません。
- ザイルを使用した場合でも補償のある山岳保険に加入していること。
- 当該する保険に入っていない方はご相談ください。(別途保険代が必要・800円)
- 重大な疾病疾患がなく、山行にあたって健康上の問題がないこと。
- 特に重症高血圧症、心臓疾患など治療中の方はご遠慮ください。
- 初めて参加される方は概ね65歳くらいまでの方
<参加費>
- 5,000円(税込み)
- 実施日1週間以内でのキャンセルは、参加費を申し受けます。講師手配の都合上ご理解の上お申し込みください。
<申し込み、問い合わせ>
- 申込締切:5月25日(土)定員なり次第締切。
- 申し込み受理後、参加確定者に改めてご連絡致します。
<健康管理に関するご注意>
- 感染症などの推移、その他行政などの指導によって直前に延期・中止する場合がございますので予めご了承下さい。
- 止む無く事業を延期・中止を決定した際は、参加申込者にその旨メールや電話等でお知らせし、ホームページで告知いたします。
- 当日朝熱があるなど、体調不良の場合は参加をご遠慮ください。
- 参加当日の発熱など健康状態によっては、その場で参加をお断りすることもございます。
- その他重大な疾病疾患がなく、山行にあたって健康上の問題がないことをご確認ください。
- 開催した事業では手指消毒などを心がけ、衛生管理にご協力ください。
- マスクの着用は各自のご判断にお任せいたします。
⦁ 2024年度パーソナル会員申し込み受付中
⦁ パーソナルメンバーについては『仲間と集う』ページをご覧ください。