一般社団法人 大阪府山岳連盟
大阪府山岳連盟は、健全な登山の普及啓発に努め、登山を通じてスポーツの振興に寄与します。

〈終了〉ハイキング縦走・セルフレスキュー講習会【10月20日】

〈終了〉ハイキング縦走・セルフレスキュー講習会【10月20日】
Page 6
〈終了〉ハイキング縦走・セルフレスキュー講習会【10月20日】
Page 6
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

〈終了〉ハイキング縦走・セルフレスキュー講習会【10月20日】

ツエルトを使用したビバーグ練習。

秋から初冬にかけてはハイキング絶好のシーズンです。しかし、日ごと早まる日没や厳しくなる冷え込みなどで、思わぬ事故を引き起こしたり、時間によっては無理して下山せずビバーグ(緊急の野営)した方が安全だったりします。

夏山の感覚から更に気を引き締めるため、ハイキング時に想定されるレスキュー技術を実地で学びます。特にハイキングリーダーやリーダー候補の方にお勧めです。

<基本情報>

  • 実施日:10月20日(日)8:30集合
  • 集合・実施場所:裏六甲 百丈岩(鎌倉峡)やぐら前
    • JR宝塚線「道場駅」徒歩20分
  • 募集人員:10名
  • 実技実施概要:講習内容クライミング・縦走セルフレスキュー講習会要項を参照ください。
    • 応用手当(実技)
    • 事故を予防する装備と行動
    • 補助ロープを使った安全確保
    • ビバーク、搬送法
    • シミュレーション
  • 参加要件:下記の通り
    • 大阪府山岳連盟加盟団体会員、パーソナル会員及び一般
    • ハイキングリーダーまたはリーダー候補の方。
    • レスキュー技術を学びたい方。
    • 日山協山岳共済等 山岳保険加入者
    • 重大な疾病疾患がなく、参加にあたって健康上の問題がないこと。
      • 当日熱があるなど、少しでも体調不良の場合は参加を自粛ください。(詳しくは、下記<新型コロナウイルス感染防止など健康管理に関するご注意>をご確認ください。

<持参品>装備品クライミング・縦走セルフレスキュー講習会要項を参照ください。

<参加費> 

  • 6,000円(税込み)
    • 参加確定後、下段の要領にて10月16日(水)までにお振込みください。当日の徴収は行いません
    • 現地までの交通費などは自己負担

<お振込み要領>

  • 受付受領のメール受信後、下記宛てにお振込みください。
    • 口座名:ゆうちょ銀行/408支店 普通預金5115872 (社)大阪府山岳連盟
    • 振込期限:10月16日(水)着金
  • 参加確定は、着金の確認後となります。
    • 毎週火曜木曜に着金の確認を行います。
    • 着金確認後、改めて「参加確定」のメールを差し上げます。(お振込みより概ね1週間以内)
    • お振込み後7日を越えて参加確定のメールが来ない場合は、お手数ですが下記宛てご連絡下さい。

<キャンセルについて>

  • キャンセル期限:10月16日(水)までのキャンセルは下記要領に沿ってご返金します。
    • キャンセルは、yamaosaka-gijyutusoutai@outlook.jp 担当:吉田宛お申し出ください。
    • キャンセル受け付け後に振込手数料を差し引いて後日返金いたします。
    • 講師手配の都合上、10月17日(木)以降のキャンセルには返金できません。

<中止などの措置について>

  • 荒天予想など、安全面を考慮し中止する場合がございます。
    • 中止の場合は、参加確定者に速やかにメールやお電話で連絡します。
    • この場合、振込手数料を差し引いて、後日返金いたします。

<メール受信における設定のお願い>

  • 下記からメール送信いたします。受信出来るようメールアプリ等のご確認をお願いします。
    • yamaosaka-gijyutusoutai@outlook.jp
    • yamaosaka@hera.eonet.ne.jp

<申し込み、問い合わせ>

  • 申込締切:10月12日(土)定員なり次第締切。

<新型コロナウイルス感染防止など健康管理に関するご注意>

  • 感染等の推移、その他行政などの指導によって直前に延期・中止する場合がございますので予めご了承下さい。
    • 止む無く事業を延期・中止を決定した際は、参加申込者にその旨メールや電話等でお知らせし、ホームページで告知いたします。
  • 当日朝熱があるなど、体調不良の場合は参加をご遠慮ください。
    • 参加当日の発熱な健康状態によっては、その場で参加をお断りすることもございます。
    • その他重大な疾病疾患がなく、山行にあたって健康上の問題がないことをご確認ください。
  • 開催した事業では手指消毒などを心がけ、衛生管理にご協力ください。
    • マスクの着用は各自のご判断にお任せいたします。

パーソナル委員会からのご案内です。

お知らせ